筑西や桜川市で『猫背』にお悩みの方はヘルスケアエイドで姿勢矯正!
「パソコン作業の連続で首が痛い」「肩まわりにコリやハリを感じる」「足がむくみやすい、足が重い」という症状で困っている方いませんか?
それは「姿勢」に起因しているものかもしれません。
あなたが感じているその症状が今回記載する内容に似ていれば、その症状を緩和するための対処法などが参考になるかもしれません。
今回は『猫背』について、その原因、対処法などを理学療法士の目線でお伝えしたいと思います。
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
1.猫背のマメ知識
2.猫背って?
3.猫背になりやすい日常の生活習慣
4.猫背のセルフチェック
5.気になる場合は【無料でできる姿勢分析】で相談を
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
1.猫背のマメ知識
●猫背は体を支える背骨全体の問題!カラダ全体の不調の始まり⁉︎
●猫背を放っておくと、重篤な症状へと繋がってしまう事も
●猫背は自分でもケアできる!
●姿勢のチェックは専門家に相談
2.猫背って?
猫背とは、「頭の位置が肩よりも前に突き出している姿勢」のことです。ニワトリのように首が前に突き出していると、筋肉は伸ばされてしまい、緊張している状態が続きます。良い姿勢は、頭、肩、骨盤、膝、足が一直線でつながっていいます(これを重心線と言います)。この線からどこかの部位がずれてしまうと体の負担が大きくなり、肩こりや腰痛、便秘などの症状が出てきたりします。
3.猫背になりやすい日常の生活習慣
✔︎暇さえあればスマホを使っている
✔︎デスクワークで気がつくと、画面に顔が近づいている
✔︎赤ちゃんを抱っこしている
✔︎いつも同じ方でカバンを持っている
✔︎ヒールを履く機会が多い
上記のような生活習慣を繰り返していると猫背になる危険性は高くなります。複数の項目に当てはまった方はさらに要注意です!
猫背は成長の過程や日常の生活習慣が原因になると考えられています。あるポイントを意識するだけでも猫背は改善され、それを続けることで姿勢を矯正することは可能です。
4.猫背のセルフチェック レッツチェック!
自分の姿勢なんて、そうは気づかないもの!そこで上の写真を見ながらぜひ、セルフチェックをしてみてください!
1.「かかと」「背中」を壁につけて立つ
2.「頭(後頭部)」、「肩甲骨(肩)」、「お尻」、「かかと」が壁についているかを確認
▶︎判定結果◀︎
すべてついている→「良い姿勢」
ひとつでもついていない→「悪い姿勢(猫背)」
ぴったりついていない、つけるのがきつい→「猫背予備群」
猫背は見た目が良くないだけではなく、「体の歪み」「お腹ぽっこり」「背中に贅肉がつく」など良いことはひとつもありません。それだけではなく、呼吸が浅くなり、脳に十分な酸素が行き渡らなくなり、メンタルの不調や慢性疲労にもつながってしまいます。
5.気になる場合は、「無料でできる姿勢分析」で相談を
猫背など『姿勢が悪い』『姿勢が歪んでいる』でお悩みの方は、ヘルスケアエイドまでご相談ください。
ヘルスケアエイド筑西なら、ヘルスケアエイドの公式LINEアカウントから姿勢のご相談が可能です!ヘルスケアエイドの公式LINEアカウントを友だち追加し、メッセージから『お名前』と『姿勢分析希望』と送信してください。詳しいご案内をお伝えいたします。ぜひ今すぐご相談ください。
また、『今すぐに痛みをケアして欲しい』という方の施術も店舗にて行っておりますので、いつでもご相談ください♪お問い合わせは▶︎コチラから◀︎
ヘルスケアエイド筑西では、医療現場で理学療法士として働いていたスタッフがあなたのお悩みを解決へ導きます。 ヘルスケアエイド筑西のセンター長は、国内屈指の整形外科病院が有する『慢性疼痛センター』で大学病院と慢性疼痛改善プログラムを開発しました。現在まで慢性疼痛を抱える10,000人以上の患者のお悩みを解決してきた慢性疼痛の専門家です。
姿勢でお悩みの方は、ぜひ、ヘルスケアエイドまでご相談ください。
*ヘルスケアエイド 筑西では、「誰でも簡単に楽して健康でい続けれるための良質なコンテンツ」をInstagramにて配信しています!! Instagramで「いいね!」「コメント」お待ちしています!
ヘルスケアエイド 筑西インスタグラムはコチラ⬇︎
https://www.instagram.com/healthcareaid_chikusei/
■ヘルスケアエイド筑西
茨城県筑西市丙360
筑西市役所内1階チャレンジショップ
電話予約:070-4389-7905
(日・祝日休み 受付時間9:00〜19:00)
※ただいま大変多くのお客様からご予約頂いております。
ご希望の日時を確保するためのお早めのご相談をおすすめいたします!
<投稿者> 菊池敏弘(きくちとしひろ)
理学療法士、医科学修士 茨城県筑西市出身。筑波大学大学院人間総合科学研究科フロンティア医科学卒業。現在は、筑波大学発ベンチャー 株式会社ヘルスケアエイドの代表を務める。
NEW
-
query_builder 2020/12/24
-
捻挫を治すならこれだけは知っておきたい3つのこと!筑西市で捻挫の治療をするならヘルスケアエイド へ!
query_builder 2020/12/10 -
【お知らせ】筑西市・桜川市で訪問での腰痛、介護リハビリも可能です。
query_builder 2020/12/08 -
筑西で産後腰痛に悩んだら、理学療法士によるストレッチ、治療、整体、リハビリが受けれる(マッサージ...
query_builder 2020/12/03 -
マッサージで良くならない方がやるべきたった一つのこと〜ヘルスケアエイド 筑西〜
query_builder 2020/11/30