筑西市・桜川市でどこに行っても良くならない筋筋膜性腰痛でお悩みの方はリハビリが最適!
「とにかく腰が痛い」「腰が重だるい」「立ち続けられない」という症状で困っている方いませんか?
それは『筋筋膜性腰痛』かもしれません。
あなたが感じている痛みの症状が今回お話しする内容に似ていれば、あ対処法などが参考になるかもしれません。
そこで、今回は、『筋筋膜性腰痛』について、その原因、治療法などを理学療法士の目線でお伝えしたいと思います。
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
1.筋筋膜性のマメ知識
2.筋筋膜性腰痛とは
3.気になる場合は、専門家に相談を
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
1.筋筋膜性腰痛のマメ知識
●筋筋膜性腰痛は筋肉や筋膜が原因
●腰部の痛みがあることが多い
●繰り返す動作によるストレスがかかりすぎてしない、痛みが生じてしまう
●筋筋膜性腰痛でお悩みの方は専門家で相談
2.筋筋膜性腰痛とは
『筋筋膜性腰痛』は、骨や椎間板など構造上な問題がなく、筋肉または筋膜と呼ばれる薄い膜が原因で生じる腰痛です。(腰痛に関しては、こちらのブログをご覧ください)
筋膜は筋肉など組織を包む役割だけではなく、あらゆる方向に繊維状に張り巡らされていて、他の組織とつなげる役割もあります。
2-1.症状
具体的な症状としては、以下のようなものが挙げられます。 ✔︎腰がおもだるい
✔︎腰を曲げたりすると痛みが出る
2-2.原因
筋筋膜性腰痛の原因の多くは、腰への繰り返すストレスや過剰な負担によるものです。不良な姿勢お尻・太もも・ふくらはぎにかけて伸びている「坐骨神経」が何らかの原因によって、重作業、不自然な体勢でのトレーニングにより、腰の筋肉にストレスがとかかってしまうこともあります。
骨盤や背骨のねじれといった体の部位が本来あるべき位置からズレているために起こる姿勢の崩れや体幹の筋力低下など機能的な問題が本当の原因となります。普段の生活を送っているだけでも、利き手の影響、バッグの持ち方、座り方の偏りなどで姿勢は崩れます。スポーツにおいては、キック動作やスイング動作など様々な場面で左右非対称の動作が求められるため、姿勢の崩れやそれに伴う体幹機能の低下といった機能的問題がさらに生じやすくなります。
このようなことが原因で起きる腰痛は休養のみでは改善しません。
2-3.痛みの治療法
①体の部位のズレを正常に戻す
本来あるべき位置に体の部位が戻れば、筋肉にかかる負担が少なくなります。そのためには、的確な検査による身体状況を評価し、適切な処置をすることで正常な位置に戻すことができます。
②体幹の筋力強化
背骨や骨盤は体の幹となる部分であり、人間の構造上、体を支える重要な役割を担っています。この幹部分の機能が低下すると、体の部位の位置がズレが生じやすくなります。ですので、機能が低下しないように、体の幹となる背骨や骨盤をさせる筋肉をうまく使えるようなトレーニングを行います。
③負担のかからない動作方法を習得
いくら体の部位の位置を戻して、支持する体幹を鍛え上げても、負担のかかる動作をしていれば、痛みは繰り返します。だって負担のかかる動作を繰り返していればまた耐えきれない負担がかかった時に悲鳴をあげないと体が壊れてしまいます。したがって、
ですので、負担のかからない動作を意識することなく動かせるようになるまで習得することが必要です。
3.気になる場合は、専門家に相談を
筋筋膜性腰痛でお悩みの方は、ヘルスケアエイドまでご相談ください。
ヘルスケアエイド筑西では、医療現場で理学療法士として働いていたスタッフがあなたのお悩みを解決へ導きます。
ヘルスケアエイド筑西のセンター長は、国内屈指の整形外科病院が有する『慢性疼痛センター』で大学病院と慢性疼痛改善プログラムを開発しました。現在まで慢性疼痛を抱える10,000人以上の患者のお悩みを解決してきた慢性疼痛の専門家です。筋筋膜性腰痛でお悩みの方は、ぜひ、ヘルスケアエイドまでご相談ください。
茨城県筑西市丙360
筑西市役所内1階チャレンジショップ
電話予約:070-4389-7905
(日・祝日休み 受付時間9:00〜19:00)
LINE ID :@063iilgg
※ただいま大変多くのお客様からご予約頂いております。
ご希望の日時を確保するためのお早めのご相談をおすすめいたします!
<投稿者>
菊池敏弘(きくちとしひろ)
理学療法士、医科学修士
茨城県筑西市出身。筑波大学大学院人間総合科学研究科フロンティア医科学卒業。現在は、筑波大学発ベンチャー 株式会社ヘルスケアエイドの代表を務める。
NEW
-
query_builder 2020/12/24
-
捻挫を治すならこれだけは知っておきたい3つのこと!筑西市で捻挫の治療をするならヘルスケアエイド へ!
query_builder 2020/12/10 -
【お知らせ】筑西市・桜川市で訪問での腰痛、介護リハビリも可能です。
query_builder 2020/12/08 -
筑西で産後腰痛に悩んだら、理学療法士によるストレッチ、治療、整体、リハビリが受けれる(マッサージ...
query_builder 2020/12/03 -
マッサージで良くならない方がやるべきたった一つのこと〜ヘルスケアエイド 筑西〜
query_builder 2020/11/30